ベトナムの街「ダナン」が人気な理由

ダナンの街並み トラベル

ベトナムといえばホーチミンやハノイと言った都市を思い出す方もいると思いますが、わたしのお気に入りのベトナムの都市は「ダナン」です。
海があり、街があり、少し行けば山もある。そんな風光明媚な都市が「ダナン」です。
日本からの直行便が少ないのが残念ですが、香港や台北、ソウル経由など近隣諸国で乗り継げば意外と簡単に到着できます。

ドラゴンブリッジ

ダナンはがベトナムの第3の都市で人口は125万人と言われています(2024年)。
空港から市内まで近く、街も割とコンパクトで海のビーチエリアまでも車で簡単に移動できます。また、世界遺産のホイアンまでも近く、フエやミーソン遺跡などへもダナンから行くことができます。
ホーチミンのようにバイクの大渋滞に巻き込まれることもなく、そこまで道を渡るのに苦労もしないと思います。
ただ、年々自動車が増えてきているような感じがしています。近い将来、バイク渋滞より車の渋滞に変わっているかもしれないですね。

円安で旅行費用が高くつきがちな時代ですが、ベトナムは比較的物価が落ち着いていて、ホテル代も食事代も抑えることができます。もちろん、高級なホテルやレストランはそれ相応の金額がしますので、なかなか私は利用することはないですが(笑)。

そして何より、日本語の話せるベトナム人の友達がダナンにいるというのが一番大きい点かもしれません。いつも空港まで迎えに来てくれホテルまで案内してくれたり、バイクの後ろに乗せてもらって行きたい所をリクエストすると連れて行ってくれます ↓ 

バイクを運転する友達の後ろ姿

↑ ちなみにこの写真はフエに連れて行ってもらった時の写真です

そんな大好きになったベトナムの都市「ダナン」で見たモノ、食べたモノなどを少しずつご紹介していこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました