【松屋】とろ〜りチーズ×ハンバーグ×目玉焼き!がっつり系「チーズバーガー丼」を食べてきた|まこ的!松屋フーズ研究所

まこ的!松屋フーズ研究所イメージ画像 グルメ

こんにちは。「松屋・松のや」大好きな私、まこです!
松屋と言えば、いつも面白い新商品を発売しており、「松屋外交」なるワードも生まれるほど世界各地のメニューを身近にしてくれるお店でもあります。
また、朝食メニューは物価上昇の昨今には有難い「お財布に優しい価格」で提供してくれているのも嬉しいところ。

そんな松屋フーズをこよなく愛する私が個人的見解を写真と共にご紹介。
記念すべき第一回目の「まこ的!松屋フーズ研究所」は、がっつり系メニュー好きにはたまらない、松屋の「チーズバーガー丼」をレポートします。

松屋のチーズバーガー丼の案内

チーズ×ハンバーグ×目玉焼きの三重奏!

こちらが今回の研究対象「チーズバーガー丼(大盛り)」!
ビジュアルからして強い、圧倒的な存在感です。

シャキシャキのキャベツの上にごはん、そして分厚いハンバーグ。
とろけるチーズとコクのあるトマトソースがたっぷりかかっていて、さらにその上にはぷるぷるの目玉焼きが鎮座!

松屋のチーズバーガー丼

実食レビュー!これは…

まずは黄身を崩して、ハンバーグ・チーズ・ソースと一緒にパクリ。
…濃厚なのにくどくない!うま味のあるソースと濃厚チーズの相性が抜群です。

ハンバーグもジューシーで食べごたえあり。
キャベツのシャキシャキが良い箸休めになって、最後まで飽きずに完食できました。
いつもご飯は大盛りなんですが、ご飯が全然足りません!!!
正直、美味しすぎる!!!
個人的にはテイクアウトにして、家でガッツリご飯をモリモリにして食べたい感じです。

そしてもちろん、松屋と言えばのお味噌汁付き。これがまたホッとするんですよね〜。

松屋のチーズバーガー丼の写真

お値段とコスパは?

券売機での通常は890円ですが、アプリ利用ならクーポン価格適用でライス大盛りで930円(並盛は840円)
ごはんもハンバーグもたっぷりで、満足度はかなり高め!

※店舗・地域によって価格が異なる場合があります。

気になる方はお早めにチェックを。


まとめ:研究員、大大満足!

これはリピート確定のがっつりメニュー。
ただ、「バーガー」かどうかというと微妙なところ(笑)。

個人的には「ハンバーグにチーズに目玉焼き」に美味いソースがたっぷりかかっているのでマズいはずがない一品です。

次回もお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました